尾道向島の『万汐農園(まんちょうのうえん)』

  • トップページ
  • 観光案内
    • 花見まつり
    • 梅もぎ体験
    • 海辺のいちじく狩り
  • 取り扱い
  • お取り寄せ
  • 万汐農園とは
    • 万汐農園の歩み
    • トレーサビリティ
    • スタッフ紹介
    • アクセス
    • サイトマップ
  • リンク
  • FACEBOOK

会社概要

会社概要

屋  号

万汐農園(まんちょうのうえん)

代 表 者

濱浦 志保香

設  立

農業生産開始 1953年(昭和28年)

加工部 設立 1982年(昭和57年) 

資 本 金

600万円

所 在 地

◆事務所/加工場・ゲストハウス
〒722-0073
広島県尾道市向島町2387-2
TEL 0848-44-1645
FAX 0848-44-4908
◆海辺のいちじく園
〒723-0001
広島県尾道市向島町2134-1
TEL 090-1684-0818
◆満汐梅林
〒723-0001
広島県三原市深町菰口1816
TEL 090-1684-0818

URL

http://www.manchou3.com/

E-mail

メールはこちら

業務内容

◆生産・観光事業(自然農法、特別栽培、エコファーマー認定、おもてなし宣言登録)
 ・満汐梅林(2ha):青梅(南高梅ほか 約1000本)・河津桜等(約30本)・水仙(約100,000株)
   梅の花見まつり(2/下〜3/中) 青梅もぎとり体験(6/1〜中)予約不要
 ・海辺のいちじく園(0.4ha):いちじく(早生日本種163本)・薔薇(97本)
   日本いちじく もぎとり体験(8/末〜10/末)予約制
◆農産加工事業(六次産業総合化事業、ものづくり革新事業、瀬戸内ブランド承認)
 ・果実プリン・タルト・ジャム・ジュース・羊かん(八朔、檸檬、みかん、夏みかん、いちじく、梅、薔薇、他)
 ・柑橘ドライスティック(八朔、橙)、蜂蜜梅肉エキス、白梅干、OEM(オリジナル品目対応可)、他
◆販売事業「加工品、青果」(経営革新計画承認、単品、手土産、進物、PB)
 ・卸売部門:アンテナショップ、観光施設、観光ホテル、SA、産直市、道の駅、土産店 他
 ・通販部門:カタログギフト、産直ネット
◆海辺のゲストハウス事業「農家民泊、農業and農産加工体験」予約制
 ・Farm stay:1日体験コース 終日約7〜8時間
 ・まねきねこの家:半日体験コース(am or pm)約4時間、民泊(家主同居型)

取扱い商品

item

  • ジャム
  • ぷりん
  • 梅加工品
  • ようかん

バナーのご利用banner

当サイトは、リンクフリーです。
バナーをご利用ください。
尾道向島の『万汐農園(まんちょうのうえん)』

サポートsapport

  • ■メールでのお問い合わせ

    メールでのお問い合わせ

  • ■万汐農園

    〒722-0073 広島県尾道市向島町2387-2
    TEL.0848-44-1645 FAX.0848-44-4908

  • ■満汐梅林

    〒723-0001 広島県三原市深町菰口1816
    TEL.090-1684-0818

  • ツイート
  • google

  • hatena

    このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright© manchou3.com All Rights Reserved.